皮膚疾患
小児期のアトピー性皮膚炎と思春期・成人のアトピー性皮膚炎
小児期を新生児から15歳までとすると、この期間は一生の中で皮膚と言う臓器が変化を遂げる時期です。
1.乳児期のアトピー性皮膚炎
機械的刺激に対するバリア機能が未熟である乳児期の皮膚の生理的特徴。症状では、顔面や四肢、体幹部の接触を受けやすい部位に集中しやすい。これは就寝時に、より機械的刺激を受けやすく、バリア機能も破壊されやすい部位に湿疹が生じるためと考えられます。外用療法を施行した後、予防としてスキンケアを徹底することが大事です。2.幼少時のアトピー性皮膚炎
わずか20年前までは小児期に完了する皮膚病であったアトピー性皮膚炎は、近年、成人まで治らない難治性皮膚疾患へと大きく変化しました。近年の自然環境と生活様式の急激な変化が関係していると推測されます。外的因子の特定や対策、かゆみと掻破の制御を第一に目指すべきと思われます。小児期の対応こそが、患者の生涯にわたるアトピーの経過を決定します。3.思春期・成人のアトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の臨床症状の特徴は、乳児期、小児期、成人においてそれぞれ特有な皮疹、分布を呈していることです。アトピー性皮膚炎の特徴的な皮疹は、急性病変として、紅斑、湿潤性紅斑、漿液性丘疹、丘疹、鱗屑があり、慢性病変として苔癬化局面、痒疹、浸潤紅斑があげられます。成人アトピー性皮膚炎の皮疹は、基本的には小児期の皮疹と同一ですが、丘疹、紅斑、苔癬化が顕著となり、また乾燥症状も強くなります。小児期の丘疹が次第に大型となることも多くなります。また顔面から頸部にみられる皮疹はatopic red faceと呼ばれ、治療上しばしば難治性です。また顔面の外側の脱毛化や下眼瞼内側の糜爛を認めることも多くなります。成人アトピー性皮膚炎の皮疹は乾燥症状が主体ですが、細菌感染時には湿潤化する事もあり、貨幣状湿疹を呈する例もあります。成人アトピー性皮膚炎には、幼小児期に一度軽快した皮疹が成人になって再燃、増悪する場合、幼小児期の皮疹が改善せずに悪化する場合、あるいはそれ以前にほとんど症状のなかった患者に皮疹が出現する場合などがあり、このなかで再燃例が最も多いとされます。当店での活動
当店では、漢方薬とスキンケア、サプリメントをご提案しています。また、尋常性乾癬や掌蹠膿疱症でお悩みの方もご相談ください。